運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
431件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-12 第203回国会 衆議院 総務委員会 第2号

信じているんですけれども、今の放送界とりわけNHK、この総務委員会でもかなりいろいろな議論が行われてきましたので、そういった意味で、安倍政権以来、政府放送にどうかかわっているのかに対して、ちょっとおかしいんじゃないかなと思う事態が、各メディアやテレビを通じて、国民も思っているという報道は少なくともたくさんあります。報道はあります。  

岡島一正

2019-05-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第12号

また、我が国放送は、午前中もございましたが、NHK民間放送二元体制の下で発展してきたものでございまして、近年の急速な視聴環境の変化を踏まえますと放送事業者によるインターネット活用が課題でございまして、こうしたことを踏まえますと、NHKインターネット活用業務を行うに際しまして民放と協力して取り組んでいくことは、放送界全体の発展観点からも大変重要でございます。

山田真貴子

2019-05-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第12号

NHKにおかれましては、本改正後におきまして、常時同時配信を含みますインターネット活用業務を実施するに当たりましては、この努力義務規定をしっかりと踏まえていただきまして、放送界全体の発展観点から、民放と協力して取り組んでいただきたいというふうに考えております。  総務省としても、様々な実証事業なども行いまして、こういった動きも後押ししてまいりたいと考えております。

山田真貴子

2019-05-14 第198回国会 衆議院 総務委員会 第16号

委員を幻滅させてしまいまして大変申しわけございませんが、やはりここは放送事業者に、もうまさにこれは変わっていかなければいけない、とりわけ国民視聴者の目線で、そして、インターネットを利用して、より新たに民主主義社会なり、いろんな、貢献していこう、新しいビジネスを展開していこうということを、いわば事業者の方々あるいは放送界含めて腑に落ちていただく、納得していただくという意味で、やはりこれはある意味では

宍戸常寿

2017-03-30 第193回国会 参議院 総務委員会 第7号

さんからも出ましたが、NHK民放連がBPO放送倫理番組向上機構設立をされているわけですが、これは言うまでもないことですけれども、今日はテレビ中継でもありますから説明をすると、BPOは、放送における言論表現の自由を確保しつつ、視聴者基本的人権を擁護するため、放送への苦情放送倫理の問題に対する第三者機関ということであって、主に、視聴者などから問題があると指摘された番組放送を検証して、放送界全体

又市征治

2017-03-30 第193回国会 参議院 総務委員会 第7号

放送界全体として放送倫理の更なる向上に努め、視聴者により信頼される存在になるため、大きな貢献をしてきたと考えております。NHKはその活動に全面的に協力し、尊重しており、BPO活動が更に充実し、それによって放送に対する視聴者信頼がより一層確かなものになることを期待いたしております。

上田良一

2016-03-22 第190回国会 参議院 法務委員会 第4号

その表現の自由ということが大切だと思っていても、やっぱり一定の歯止めは必要だ、自主規制は必要だというふうな放送界考え方があります。ですから、やはり私たちが日々ニュースを伝えるという仕事をやっていたときにも、民族の問題、人種の問題、それからいろんな人の職業、仕事の問題、それから身体的欠陥の問題、こうしたことについてはやはり自主規制で触れないようにするのが当然のやり方ということでやってきました。  

真山勇一

2016-03-10 第190回国会 参議院 総務委員会 第3号

また、公明党の山口代表も、政府が内容についてコントロールするのは慎重であるべきだと言及されているし、そしてまた、自民党の谷垣幹事長は先月の二十七日の民放BS朝日番組で、政治的偏向をどうするかという判断行政が立ち入ると難しい局面になる云々と指摘されているわけでありまして、これらはやはり権力側がこの停波命令可能性に触れることそのもの放送界萎縮をさせる、あるいは恫喝をすることになりかねない、こういう

又市征治

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

大臣にお尋ねをしますけれども、公共放送であるNHKは、我が国放送界の先導的な役割を積極的に担っていくべきであり、そのためには、インターネット配信のさらなる推進、そして公平負担を前提としつつ、現実に適応した受信料制度の確立をしていくことが必要だ、このように思いますけれども、大臣の御所見をお伺いしたいと思います。

樋口尚也

2016-02-08 第190回国会 衆議院 予算委員会 第9号

やらせとか捏造の問題があって、放送法改正して、放送事業者から改善計画を徴収できるようにしようという放送法改正が提起されていたんですが、結局これは、放送界の反対、そして我が党も反対して削除されているんですね。それを受けてBPOが改組されて、こうした問題を扱う放送倫理検証委員会というのができたわけです。  

奥野総一郎

2015-03-25 第189回国会 衆議院 総務委員会 第10号

やはり、ことしはNHKにとっても放送界にとっても歴史的な節目の年であり、NHKが歴史に学び、どう公共放送として未来に向かっていくのか、大きく問われる年だと考えております。  そこで、籾井会長に伺いたいと思いますけれども、昨日の予算説明の中で籾井会長は、公共放送の原点を堅持するということを強調されました。

梅村さえこ

2015-03-25 第189回国会 衆議院 総務委員会 第10号

NHK放送界においては巨人でありますから、NHKにとってはできるとしても、地方にとっては大変厳しい。特に、ローカル局にとっては大変厳しい状況も想定をされます。  受信者負担、あるいは地方ローカル局民放に対する影響等々についてもきちんと勘案をしながら進めていかなければいけないと思いますけれども、この点についてどのようにNHKはお考えでしょうか。

吉川元

2015-03-25 第189回国会 衆議院 総務委員会 第10号

○浜田(健)参考人 現在の放送界を取り巻く状況を私なりの認識で申し上げますと、二〇二〇年の東京オリンピックパラリンピックは、NHKのみならず、日本放送界にとって大きな節目となる年だと考えております。今はそれを見据えた新しい経営計画第一歩を踏み出そうとしている大変重要な時期であります。私といたしましては、速やかに着手し、その実現を目指していただきたいというふうに考えております。  

浜田健一郎

2015-03-24 第189回国会 衆議院 総務委員会 第9号

一方で、二〇二〇年の東京オリンピックパラリンピックは、NHKのみならず、日本放送界にとっても大きな節目となる年だと考えております。今は、それを見据えた新しい経営計画第一歩を踏み出そうとしている大変重要な時期であります。私としては、速やかに着手し、その実現を目指していただきたいというふうに思っております。  

浜田健一郎

2014-06-17 第186回国会 参議院 総務委員会 第28号

NHKがこれから民放業者調和の取れた発展をするために、また、放送界の健全な普及、発展に資する取組も特に強く求められていると思っております。  ついては、ハイブリッドキャストといいますかこのインターネット活用業務について、NHKとしては民放業者とどういう形で調和、連携を進めていくお考えか、お聞かせ願いたいと思っております。民放各社ではそれぞれ様々な意見があるとも聞いております。

柘植芳文

2014-03-27 第186回国会 衆議院 総務委員会 第10号

BPOは、放送における言論表現の自由を確保しつつ、視聴者基本的人権を擁護するため、放送への苦情放送倫理上の問題に対し自主的に独立した第三者の立場から検証する、その判断放送界全体あるいは特定の放送局に伝えることで放送界自律放送の質の向上に寄与することを目的にしていると了解しております。

籾井勝人

2013-03-21 第183回国会 参議院 法務委員会 第2号

いわゆる法曹界専門の方ということなんですが、実は私もそういう意味放送界、放送業界でございますけれども、ちょっと専門が違うんですが、そういうところからということで、ただ、一つ私は法務省の一部のお仕事のお手伝いをしております。  というのは、かれこれ十年ぐらいになりますが、保護司をずっとやっております。

真山勇一